よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
支援する
OB・OG用
東京都立大学 硬式野球部
Official Homepage Since 2014
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
次へ »
引退試合
【引退試合】12/19(土)4年生12人(内1人は都合により欠席)と現役チームで引退試合を行いました。好プレー、珍プレー続出の和気あいあいとした楽しい時間を過ごせました!久々の野球を心から楽しみ、笑顔溢れる4年生の姿が印象的でした。試合後には、1人1人に最後のスピーチをしていただきました。その言葉を胸に刻んでこれからも頑張っていきます。最後に、大学野球生活本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。...
続きを読む≫
WRITER:
善波藍斗
2020年12月23日
トーナメント4
【交流トーナメントの抱負④】さて、交流トーナメント大会当日です。最後を飾るのは4年生全員です!左から順に、扇の要として、キャプテンとして、エースや監督として、貴重なサイドスローとしてチームを牽引してきた4年生の雄姿を見逃すな!!Twitterやインスタもご覧下さい!
続きを読む≫
WRITER:
善波藍斗
2020年11月8日
トーナメント3
【交流トーナメントの抱負③】交流トーナメント大会まであと2日となりました。第3回目は今別府咲太郎外野手(3・法・淑徳巣鴨)です。持ち味はなんといっても50m5秒9の足!2年春には10盗塁を決め、最多盗塁にもなっております!外野の守備でも広い守備範囲と強肩で、ランナーを刺し散らかします。恐ろしい、、非常に怖い、、、同じチームでほんとよかった!強肩強打の切り込み隊長の魅せるプレーに期待です!!!インスタ、Twitter...
続きを読む≫
WRITER:
善波藍斗
2020年11月6日
トーナメント2
【交流トーナメントの抱負②】本日で交流トーナメントまで後3日となりました。本日は角田龍彦内野手(2年・経済経営・大垣北)より大会の抱負をいただきました。守備では遊撃手として安定感のある守りを見せ、打撃でも今までは打率0割5部と言われた男ですが、最近では打率3割出塁率5割の男となっております。普段はとてつもなくかまちょですが、野球となるととてもがめつく、常に次の塁を狙う走塁も魅力です。走攻守に渡ってチーム...
続きを読む≫
WRITER:
善波藍斗
2020年11月5日
トーナメント1
【交流トーナメントの抱負①】交流トーナメント大会まであと4日となりました。本日より選手に抱負を語ってもらった動画を載せていきます!記念すべき1回目は助川航聖内野手(1・理・日立第一)です!1年生とは思えない守備の華麗さ、広角に打てる打撃センスに要注目です!!助川君の意気込みの動画はTwitterやインスタグラムで見れます!ぜひご覧ください!!!
続きを読む≫
WRITER:
善波藍斗
2020年11月4日
最近の記事一覧
引退試合
BULK UP! Day6
トーナメント4
トーナメント3
トーナメント2
アーカイブ
2020年12月(1)
2020年11月(5)
2020年10月(3)
2020年09月(3)
2020年07月(1)
Blogテーマ一覧
4年生ブログリレー
H28 4年生ブログリレー
H28 春季リーグ
H29 4年生ブログリレー
令和2年 4年生ブログ
広報
筋トレ関連
PhotoGallery
写真一覧
H31 東京新大学野球2部リーグ 春季リーグ
順位表
(2020年2月4日更新)
順位
チーム
勝
負
1
駿河台大学
10
0
2
高千穂大学
8
2
3
東京都立大学
3
7
4
東洋学園大学
3
7
5
日本大学生物資源科学部
3
7
6
日本工業大学
3
7