硬式野球部マネージャーの窪島です。いきなりですが、プロ野球のセ・リーグでは阪神タイガースが18年ぶりの優勝を果たしましたね🐯 最近はほとんどプロ野球も見ることができないのですが、ちょっとだけ見ていた感想としては、センターラインが強固なチームがやはり強いということなのかなと。ドラフトを中心としたここ数年の編成が上手くいった結果ではないでしょうか。ちなみに今年は優勝という言葉ではなく、「ARE(アレ)...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
硬式野球部マネージャーの窪島です。今週もリーグ戦の試合内容についてお伝えしたかったのですが...土曜日の試合が悪天候により中止となってしまいました😭リーグ戦は一度延期になってしまうと、後々に響いてくるのでなるべく消化してしまいたいところではありましたが、天候には勝てませんので、受け止めるしかないですね~ 先週に掲載し忘れていたのですが、こちらが開会式の様子です! スタンドのマネージャーが撮...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月11日
ブログの後編です。ここでは、9月3日(日)に東洋学園大学グラウンドで行われた、高千穂大学戦の内容について振り返ります。 前日の試合で、大敗を喫した都立大硬式野球部。連戦とはなりますが、初勝利を手にすべく重要な一戦でした。 先攻は高千穂大学。都立大の先発は、前日の試合で1イニングの登板に止まった小杉がこの日もマウンドに上がります。 立ち上がり、相手の1、2番を打ち取り2アウトとしますが、3番、4番に連打...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月4日
硬式野球部マネージャーの窪島です。今週は、9月2日(土)と9月3日(日)に行われた秋季リーグ戦の内容について振り返っていきます🔥 まずは、9月2日(土)の駿河台大学戦。リーグ戦は試合速報も行っているので、既に結果をご存知の方も多いとは思いますが、速報では伝えられない細かな内容まで踏み込んでいきたいと思います🔍戦況を見つめる選手たち 先攻は都立大。1番打者を任されたのは、春リーグ打率5位の小林(経済経営・2年)。小...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月4日
硬式野球部マネージャーの窪島です。今回は、8月22日(火)から8月25日にかけて行われた福島合宿についての記事になります! 我々の合宿先は、福島県相馬市。東京都立大学南大沢キャンパスからは、300km以上離れた場所になります。 当日の朝は7時に大学に集合。駅から大きな荷物を持って歩いてきましたが、途中で予想外の雨が降ってきました☔ 合宿先でなくて良かったですね💦当日の朝、バスに荷物を積み込む様子。 荷物を積み...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年8月28日