こんにちは昨日、駿河台大学野球場にて行われました、駿河台大学との試合を振り返りたいと思います。首都大の先発はエース藤田(3年/国立)。初回、先頭打者にヒットを許しますが、次のバッターのバントに対しての三塁手山岡(2年/倉敷天城)の好判断や捕手山根(4年/川和)の好送球で無得点に抑えます。その裏、1番隈川(4年/駿台学園)が相手のエラーで出塁すると、2番大庭(3年/沼津東)が安打でつなぐなど、1死2・3塁とすると、4番太...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
5/7に首都大学東京野球場にて行われました、日本工業大学との試合結果を報告させていただきます。先発は先日の試合で好投した渡辺(2年/佐野)でした。渡辺は初回を3人で打ち取る上々の立ち上がりでした。しかし、2回、相手の4番打者に右中間を破る3塁打を浴びると、次の打者にタイムリーを打たれ、その後、もう1本タイムリーを打たれ、2点を失います。その裏、1死後、6番笹子(3年/神奈川大学付属)が内野安打で出塁し、盗塁を決め...
続きを読む≫
続きを読む≫
2016年5月13日
こんばんは。更新が遅くなり申し訳ありません。先日の春季リーグ戦第4戦のvs東洋学園大学との試合の結果をご報告いたします。この試合も3回に先制点を奪います。この回先頭の7番高橋(4年/錦城)がヒットで出塁すると、8番山根(4年/川和)がきっちりランナーを進めるなど、2死2塁とチャンスを作ると、1番隈川(4年/駿台学園)の適時2塁打で先制します。しかし、先発の藤田(3年/国立)がその裏に3連続四死球でピンチをむかえると、犠牲...
続きを読む≫
続きを読む≫
2016年5月5日